top of page


Stone 禅 Art 造形作家「愁石」
代表取締役 四代目 小笠原博喜
ごあいさつ
気が付くと、いつの間にか私は、120余年受け継がれた老舗石材店の”石職人”として、歩み始めていました。
明治40年(1907年)に、初代小笠原末吉が現在の地に移り住み、小笠原石材店を創業。
4代目として、父を継ぐ他に選ぶ道がなかった幼少の頃の私は、迷わず、日本の石の三大産地として知られ、全国の石職人たちがこぞって目指し学びに集まるメッカ、愛知県岡崎の岡崎建設高等職業訓練校に進みます(現在の岡崎技工学院)。そこで、4年間に渡り石材専門課程、墓石全般・石の灯篭・石材彫刻などを学ぶ中で、多くの作品の制作に携わることが出来ました。
石に魅せられた私は、やがて、「石材工芸家」を目指すことを決意します。
以後、墓石に関わらず、様々な石材工芸分野で芸術性を重んじる創作を志し、建築業界などにも携わり、石材工芸のあらゆる起用方法と、その可能性を追求し、目指す「独自の夢の開花」へ取り組み、現在に至っています。
「石」は、それぞれ世界で唯一の特質を持っています。石と向き合い、少しずつ丹念に彫り進む工程での破損は、心が折れます!
石への未熟さと腹立ちとで挫折感を味わう中、また、ひたすら、同じ工程を辛抱強く繰り返します
お墓は、天から温かく永久に見守る「ご先祖と向き合う場所」でもあります。
生前の故人の面影が墓石に配されてこそ、訪れる度に、故人を身近に感じる充実したお墓参りとなることでしょう。
ご先祖に手向けるお客様の「感謝と祈り」を、ひたすら精魂を込め墓石に刻み、既に、百二十年 。
ご先祖への哀悼、追憶「供養の心」を墓石に表し「未来永劫に、代々繋でゆくお墓造り」。
それが、私たち石職人「小笠原石材店」の使命です。
会社概要

TheStone
”ZEN ART”
≪石の芸術&仏教との遊戯≫
会社情報

会 社 名: 有限会社 小笠原石材店
創業年月日: 明治40年(1907.4)
初代創業者 小笠原末吉
代表取締役: 小笠原博喜(4代目)
事業 内容: ●お墓の管理業務・お墓/墓石の設計デザ
イン・施工・造成・修繕・販売業務並び
に戒名彫刻・古墓移転及び処分等お墓に
付帯する業務全般
●stone art各種 記念碑・大小オブジェ・
美術品・装飾品などの制作と販売業務
●石材・美術&装飾品などの輸出入と販売
●庭園・庭石・灯篭などの設計デザイ
ン・制作・施工・造成など
本社所在地: 青森県三戸郡五戸町字神明後43-2
展 示 場: 同 上
Phone&Fax: 0178-62-3358 0178-62-6808
ホームページ: https://www.ogaartstone.com
お問合せメール:info@ogaartstone.com
Stone artスタジオ&ファクトリー(工場)
工場所在地: 青森県五戸町字大学沢35-1
Phone&Fax: 0178-62-7025 0178-62-5620

bottom of page