top of page
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
創業明治40年

ご先祖様へたむける、哀悼・追憶「感謝と祈り!」
供養の心を、未来永劫につないでゆぐ!お墓の専門店
人が亡くなるとお墓を建てなければならないという法律は、世界中どこにもありません。
しかし、人類は、太古からお墓を作り続けてきたのです。
何故でしょうか?
ネアンデルタール人が、死者に花を手向けていたことが考古学で明らかになったのは、7万年前です。
これが、お墓作りの原点ではないでしょうか。
従って、お墓は習慣で建てるものではなく、「死者への哀悼・追憶の心」仏教でいう「供養の心」によって、建てる「祈りの造形」なのです。
bottom of page